2010年08月30日

お菓子屋さんの道具


 いよいよ8月も終わり・・・というにまだ続く暑さface07

 猛暑日の記録は更新されるのは間違いないでしょう

 それでも夜になると少しは涼しい風も感じられるようになってはきています

 夏から秋へと向うこれからのシーズン。

 お菓子も少しずつ秋色に変化していきます~~

 さて今日の1枚はこちら!!

 

 ケーキ作りをされる方には馴染みでしょう。

 ケーキのスポンジを焼いたり、タルトやパウンドケーキを焼いたり

 ババロアやムースを流すのに使ったりする大事な道具です

 以前はブリキで作られていたものがステンレスに変わり、今は合成樹脂を使って

 複雑な形のものまでが作れるようになってきています

 ケーキ作りも、そういう技術の発達と共にあるのです

 皆さんもケーキ屋さんに行った時に、こういう見方をするとさらに楽しくなると

 思いますよ~~  


Posted by シン at 21:29Comments(0)何気ないひととき

2010年08月18日

猛暑の中の癒し・・豆乳プリン


 暑い日が続いています。
 
 日本全体が燃え上がっているような感じですface07

 何も食べたくな~~いという気分にもなりますが

 栄養はしっかりと摂らなくちゃねicon62

 というわけで・・本日紹介するのはこちら!

 

   豆乳プリン  1個 200円(税込み)

 豆腐屋さんで分けていただいた"純度100%”の豆乳を使っています。

 上には軟らかめの餡をトッピング”

 好評につき、暑い間は製造を続ける予定です

(が。。きまぐれ主人の為いつ終了するかはわかりません)

 あしからず・・・・


 新月堂のホームページにも楽しい情報が満載 http://www.shingetsudo.com  


Posted by シン at 22:28Comments(1)ケーキのお話

2010年08月12日

お盆には、こんなお菓子はいかが?


 今日辺りから帰省の渋滞が激しくなっているようです

 くれぐれも安全運転で楽しく過ごしましょうねface02

 さてさて、お盆に人気が高まるのがこちら

 

 花饅頭です  1個  200円

 和菓子職人の技ともいうべき一品!

 「これ懐かしいわ~~~」と言われて購入される中高年の方々(きみまろ調で・・・)

 法事などの後に、このお饅頭を食べるのが楽しみだったようです。

 今では見かける事が少なくなったお饅頭です

 意外に、物珍しさからなのか、法事などで使われるお客様も増えている現実もあります

 店頭では春と秋の彼岸、そしてこのお盆の時期にしか並びませんので

 このチャンスをお見逃し無く・・・といっても人気ですぐ売り切れますのであしからず・・・

  


Posted by シン at 22:11Comments(0)和菓子のお話