2010年09月10日

敬老の日にはやっぱりコレでしょう!!


 数年前から祝日や祭日が変わりまして、その年によって祝祭日が変わるので

 不便で不便で・・・と感じているのは私だけでしょうか??

 今年の敬老の日は、とうとう彼岸の入りと重なってしまいました~face07

 店のデイスプレイも、敬老の日を中心にしようか?お彼岸を中心に??

 悩んでおります。

 それぞれに歴史と意味がある祝祭日を勝手に動かすのはどうかと?思いますが?

 すべてが合理主義になるのもな~~~

 ま、愚痴も混じりながら今日は完全に新月堂商品PRの記事ですicon12

 

 おなじみの"カステラ”です。

 カステラ=長崎 ですよね、小さな子供からお年寄りまで好まれる味”

 新月堂でも個性を出そうと思いまして2年ほど前に完成しました

 名付けて・・・・・リッチヒルカステラ

 ミノトール卵という黄味の色が濃い特徴を持つ卵と朝霧高原の牛乳を使い

 柔らかで優しい味に仕上がりました

 名前の由来はここの地名 富丘 富=リッチ 丘=ヒル からいただきました。

 半斤  650円(巾着入り)   1斤  1100円(箱入り)

 1斤半  1650円(箱入り)   2斤 2100円(箱入り)


 19日と20日は敬老の日にちなみ お買い上げの10%金券をサービスします

 その他 多数取り揃えておりますので、感謝を込めたプレゼントに選んでいただければ幸いです。

  ホームページも見てね~ http://www.shingetsudo.com


   


Posted by シン at 21:55Comments(0)和菓子のお話