2009年11月03日

秋の味覚・・柿がお菓子に変わるまでシリーズ2


  今日は寒かったですね~~

  昼間に太陽が照り、夜になると急激に温度が下がる。

  こういう日が干し柿には一番適した環境なんです。

  静岡は温暖なため、あまり適しているとはいえませんが、だいぶ萎んできました

  秋の味覚・・柿がお菓子に変わるまでシリーズ2

  こんな感じになりましたよ~~

  まだしばらくかかりそうですが

  少しずつ渋みが抜け甘みが出てくるんです

  不思議ですけどこれが自然の恵みなんです



  ホームページを11月1日に更新しました http://www.shingetsudo.com

  定休日やお得な情報などもありますので是非どうぞ!!

  シリーズでお届けするこの企画。

  次回はどんな風になっているでしょうか・・お楽しみにicon12


同じカテゴリー(和菓子のお話)の記事画像
ちまき~~食べ食べ~♪ 5月3日~5日 販売します~
春のスイーツが登場!
あけましておめでとうございます
まだまだ暑いです。
宝石のような輝き・・・くず饅頭
夏の一押し・・夏大福
同じカテゴリー(和菓子のお話)の記事
 ちまき~~食べ食べ~♪ 5月3日~5日 販売します~ (2014-04-30 15:15)
 春のスイーツが登場! (2014-02-28 16:37)
 あけましておめでとうございます (2014-01-01 10:21)
 まだまだ暑いです。 (2013-08-27 11:21)
 宝石のような輝き・・・くず饅頭 (2011-08-07 21:07)
 夏の一押し・・夏大福 (2011-06-30 21:02)

Posted by シン at 22:14│Comments(2)和菓子のお話
この記事へのコメント
今、四つ溝を干しているところ、多いですね。
干し終わって、収穫したての柿の様子も見てみたいです。

相変わらず、写真の撮り方、上手ですね!!
Posted by としですとしです at 2009年11月03日 23:11
訪問&コメントありがとうございます。
少しでも美味しくみえるように撮っていますが、なかなか難しいものです

本日、収穫した柿を載せておきました、次回はお菓子となって登場しますのでお楽しみにしていてください。
Posted by シンシン at 2009年11月24日 17:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の味覚・・柿がお菓子に変わるまでシリーズ2