2009年11月11日

平成の月・・・・復活””


  ネーミングが素晴らしい~~~

  自画自賛しています”平成の月”

  名前を聞いただけではピンとこないでしょうね。

  馴染みのあるお菓子"ブッセ”に近いのですが、小麦粉をかなり控えめにして

  アーモンド粉末をたっぷり入れて焼き上げています。icon22

  平成の月・・・・復活””

  保型力が弱いのでブッセほどのフワフワ感はでませんが風味は豊かです。

  数年前にアーモンドが不作で値段が倍以上になってしまった時に一度製造を中止して

  いたのですが、値段が落ち着いてきましたので今年から復活!です。

  お待たせしていたお客様、申し訳ありませんでした

  今回はリニューアルされて、サンドしてあるクリームがキャラメル風味になってます。

   ちなみに・・・・1個   120円

   他にも美味しいお菓子があります~ http://www.shingetsudo.com

   こちらでチェック!!


同じカテゴリー(和菓子のお話)の記事画像
ちまき~~食べ食べ~♪ 5月3日~5日 販売します~
春のスイーツが登場!
あけましておめでとうございます
まだまだ暑いです。
宝石のような輝き・・・くず饅頭
夏の一押し・・夏大福
同じカテゴリー(和菓子のお話)の記事
 ちまき~~食べ食べ~♪ 5月3日~5日 販売します~ (2014-04-30 15:15)
 春のスイーツが登場! (2014-02-28 16:37)
 あけましておめでとうございます (2014-01-01 10:21)
 まだまだ暑いです。 (2013-08-27 11:21)
 宝石のような輝き・・・くず饅頭 (2011-08-07 21:07)
 夏の一押し・・夏大福 (2011-06-30 21:02)

Posted by シン at 21:34│Comments(0)和菓子のお話
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成の月・・・・復活””